日々の生活
私達は仏壇に、お茶お水・お菓子をお供え
“じいちゃん、ばあちゃんどうぞ食べて下さい。
飲んで下さい”と伝えます。
皆亡くなってもいるんだなという事ですね。
しかし、じいちゃんばあちゃんにも親がいて、
その親にも親がいてと計り知れません。大祖元という事になります。
どうぞ大祖元からのご先祖様と声を掛けて下さい。
大祖元のご先祖様は、常に子孫である私達を見ています。
私達の生活・生き方を見ていて、天国という所へ行けるか、
又心配で心配で付いて離れないか…
ご先祖様に天国に行って貰う為にも私達は、
日々の生活足元から自分を見つめ直し節目節目でけじめをつける。
他の人の事は見えますが、自分の事は見えない…見ようとしないのだと思う。
“あなたからそんな事言われたくない”と思われないよう、
住まわして頂いてる家をきれいにし、淀んだ幽霊は呼ばないように。
出来るなら綺麗な幽霊がいいかな…
私達は、相手がいて周りの人達がいて、仲間がいて生かされ役目を持ってます。
常に謙虚さを忘れず皆と関わり、
ご先祖様が安心できる生き方をしていきたいなと考えます。
どのような出会いも学ぶ事が沢山あります。
心のわだかまりを綺麗に掃除し、波長を高めていくことが大事なのだと思います。
櫻田祐子